スマイル イングリッシュにご応募の方は必ずこちらを読んで内容を確認してからお申込みください。
【 2025 スマイル イングリッシュ 】受講にあたってのお願い
※ご受講の方には、下記の内容にご協力をお願いいたします。
● スマイル イングリッシュは・・・
7/23(水)、25(金)、28(月)、30(水)、8/1(金) の計5回の教室です。
授業時間は AM 10 : 00 – 11 : 00 です。最終日まで積極的に参加しましょう。
- ラウンジに来たら・・・ 出席簿に記入しましょう。
受付窓口にて出席簿に「○」をつけ、名札のシールをつけてください。
欠席の場合はAM 9:45までにラウンジへ連絡(045-430-5670)をお願いします。
※ 事前にお休みが分かっている場合であっても受講料の返金はありません。
- 来館について・・・
お子様が安全に参加できるよう教室への送迎は保護者様の責任のもとでお願いします。
お子様と来館・帰宅方法についてご確認をお願いします。
お子様の来館が確認できない場合には、保護者様の緊急連絡先へご連絡する場合があります。
来館の際は、帽子をかぶるなど 熱中症対策に努めて頂き、水分補給ができるよう飲み物もご持参ください。
※ 当ラウンジには、駐車場はございません。(駐車場はケアプラザの管理です。)
※ 自転車は所定の自転車置き場(大豆戸ケアプラザ駐車場横)にとめてください。
( ラウンジ入口への階段・掲示板前の駐輪はご遠慮ください。)
- きれいな教室で・・・
横浜市港北国際交流ラウンジは、港北区の公共施設です。ゴミは各自お持ち帰りください。
自分で使った机はきれいに拭いてください。
※ 私物の盗難・紛失について、当ラウンジでは一切責任は負いません。
貴重品や必要以上のお金などは持ってこないようにしましょう。
- 飲食は・・・
研修室内は原則飲食禁止です。(ただし、水筒もしくはペットボトル飲料は可)
●交流会やイベントにも・・・
国際交流ラウンジは色々なイベントを行っております。
詳しくは、ホームページをご参照ください。ご参加お待ちしています!
これを機に異文化についてお子さまとご家庭でお話する機会を持っていただけたら幸いです。
※ 今回提供された個人情報はこの事業のみに利用し、その他の目的で使用することはありません。
横浜市港北国際交流ラウンジ Tel: 045-430-5670
ホームページ: https://kohokulounge.com/