港北ラウンジの感染予防対策について
港北国際交流ラウンジでは、開館に際し、ご利用者とスタッフの安全を確保するため、以下感染予防の取り組みを行っています
<入館に際して>
●入館時には、マスク着用、手指の消毒、検温にご協力ください。
ご協力いただけない場合は入館をお断りすることがあります


入口のサーモカメラで検温しています。
手指の消毒もお願いします。

●発熱(37.5℃以上)症状、体調不良のある方は入館をご遠慮ください
●来館時は必ず、ラウンジ外階段を上がり、2階ラウンジ正面入り口から出入りしてください。(1階は高齢者施設のため感染予防の観点から使用不可とさせていただきます。)

<館内施設利用に際して>
●研修室、ロビー共に定員がございます。定員を守ってご利用ください。
●研修室の利用は、予約された時間を守ってください。(時間内に清掃・除菌を行ってください。)
また必要に応じて卓上シールドを使用してください。
利用後は、使用した机、椅子、卓上シールド等を除菌してください。

除菌セットをご用意しています。使用した団体は、清掃・除菌後、チェックシートにご記入ください。

●研修室利用時は30分に一回、窓を開けて換気してください。
●研修室利用後は速やかに退館願います。ロビーで密にならないようご協力をお願いいたします。
●図書の貸出は行なっています。
<スタッフの健康管理、衛生管理>
スタッフの出勤前の検温、マスク着用と手洗い、手指消毒を徹底しています。
併せてこちらもお読みください。
コロナ感染防止 施設のご利用に際して(お願い)
皆様お一人お一人の健康を守り、安心して施設の利用を続けられますようご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。