特設サイト◆2025ワクワクまつり◆

   Special site ◆2025 Waku Waku Festival◆

第23回まつりは 10月12日(日)
ご家族やお友達と、みなさんでおこしください!

The 23rd. Waku Waku festival will be held on Sunday, October 12
Come join us with your family and friends!

<プログラム>  Program

●イベントホール (2025年のプログラムが決まりました!予定は変更になることがあります。)
        ※写真は、過去のワクワクまつりの様子
  Event hall ※Photos show scenes from past Waku-Waku Festival.

・日本語学習者の 
 日本語スピーチ
Japanese Speach
– by Japanese learners

・日本語学習者の 
 特技披露
Show Off Your Talents
– by Japanese Learners

・日本語学習者の
 お国自慢
My Country, My Pride
– by Japanese Learners

世界の
ファッションショー


Fashion Show of Ethnic Costumes

イベントホール以外(ロビー、ボランティアルーム、研修室)のタイムスケジュール
              ※予定は変更になることがあります。
ミニ外国語体験コーナー
Mini Foreign Language Experience Corner

書道で遊ぼう(研修室③)
Let’s Try Japanese Calligraphy

子どもの絵日記 展示コーナー (ラウンジロビー)
  外国につながる子どもたちの絵日記の展示と 子どもたちの音読ビデオをご視聴ください。

Children’s Picture Diary Exhibition (Lounge Lobby)
Come and see a display of picture diaries created by children with connections to other countries,
and enjoy videos of the children reading their diaries aloud.

異文化体験ワークショップ ★事前予約不要!(ボランティアルーム)
Cross-Cultural Experience Workshop★ No Reservation Needed!

京劇ってなあに?しおりをつくろう!
韓国のすごろく「ユンノリ」で遊 んでみよう!
ベトナムのゲーム「Bắn Biバン・ビー」で遊ぼう

★やさしいにほんごで ぼうさいかるた (10:30~)

10:30~11:30 ロビーで
 ぼうさいかるたで あそびましょう!
やさしにほんごで ぼうさいかるた」は、子どもも 大人も、日本人も 外国人も、
みんなで遊びながら ぼうさいについて

まなぶことが できます。

★やさしい日本語 防災クイズラリー

ワクワクまつりの会場のどこかに、
「やさしい日本語 防災クイズラリー」が

貼ってあるよ!

あなたは、何問のクイズに正解できるかな?
全問正解できると、賞品がもらえるかも?!

「防災クイズラリー」を探して挑戦してね

2024年のワクワクまつりの様子
2023年のワクワクまつりの様子
2022年のワクワクまつりの様子
 ★楽しい動画も見られるよ!
★ Fun videos available to watch!

ファッションショー過去の様子

ワクワクまつり過去の様子 ↓↓

2022年ワクワクまつりの様子