多言語理解講座

    地域の皆さんに多言語理解講座を開講しています。 (レベルアップを目指す事に特化した、旧「外国語講座」から、文化も学べる教養講座になりました。)
毎年2月ごろ、翌年度の新規募集を行います。その他欠員が出た際に後期追加募集を行います(8月下旬の予定)。
英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、中国語、韓国語など年度により募集は異なります。単に語学学習に留まらず、ネイティブスピーカーの講師との交流を通して異文化を知り国際理解を深めることを目指します。
    
また、夏休みには小学生英会話教室を開講しています。(※開講講座は年度により変更があります)

※2025年度多言語理解講座で使用するテキストをご覧いただけます。窓口にお声掛けください。

★当選の連絡を受け取った方は下記を必ずご確認ください。

2025年度前期受講料のご案内(お振込みのご案内)(PDF)
受講にあたって(注意事項)(PDF)
多言語理解講座前期スケジュール(PDF)

受講生の方へ

★2025年度前期の多言語理解講座スケジュール一覧はこちら(pdf) (スケジュールは変更になる場合があります。)


「自主登録団体」として、当ラウンジの研修室を利用して外国語を学んでいるグループもあります。詳しくはこちら