2025-07

ラウンジ

【参加者募集】韓国の夏のおもいで TOKTOK(7/27)

国際理解教室ハローワールド 第10回「韓国の夏のおもいで TokTok」 外国人スタッフ(韓国)によるトークイベントです。子どもの時、どんな夏をすごしてたのかな。何を食べてたのかな。日本と韓国の違いはあるのかな。韓国×日本の思い出クロストー...
ボランティア

【報告】日本語教室(木曜夜間クラス)折り紙イベント7/10

한국어

홍보지「そよ風」144호 발행

라운지 홍보지 소요카제「そよ風」144호가 발행되었습니다. 왼쪽 표지를 클릭하시면 전문을 PDF로 보실 수 있습니다. 라운지 창구에서도 배포하고 있습니다. 「そよ風」백넘버는 여기
한국어

【후기】일본어 월요일 교실 방재 연수

7월 7일 월요일, 일본어 학습자와 자원봉사자 여러분이 재해 방지 대책에 관한 연수를 받았습니다. 강사는 고호쿠 구청 위기 관리・지역 방재 담당인 모리사키(森崎)상이었습니다. 재해가 발생했을 때 우리가 해야 하는 일...
そよ風

広報誌「そよ風」144号を発行しました

ラウンジ広報誌「そよ風」144号を発行しました。 左の表紙をクリックすると、全文をPDFでご覧いただけます。窓口にて紙面配布も可能です。 「そよ風」のバックナンバーはこちら。
ラウンジ

【報告】日本語教室(月曜クラス)防災研修をおこないました

7/7(月)日本語学習者とボランティア全員、防災啓発として防災講話を聞きました。お話してくださったのは、港北区役所の危機管理・地域防災担当の森崎さんです。災害が起こったときにするべきこと、準備しておいたほうがいいものなど災害を学ぶ機会となり...
未分類

【休講のお知らせ】本日7/4(金)「イタリア文化と言葉を学ぼう」はお休みです。

本日7月4日(金)15:30~17:00の「イタリア文化と言葉を話そう」は、講師体調不良のため、お休みとさせていただきます。ご了承ください。代わりの日程については、後日ご連絡いたします。 多言語理解講座担当
简体中文

【参加者募集】韩国·夏天的回忆TOKTOK(7/27)

国际理解教室将举办第10回“世界,你好!”活动,名为 “韩国·夏天的回忆TokTok”。 由港北国际交流处外国职员(韩国)主讲。小时候是怎么度过夏天的?吃了些什么?日本和韩国的夏天,有什么不一样?一边喝韩国茶、吃点心,一边畅聊韩国及日本的过...
한국어

【학생 자원봉사자 모집】여름방학 무엇이든 교실 2025

요코하마시에는 외국에 뿌리를 둔 아이들이 많이 살고 있습니다. 학생 단체「Youth 국제 무엇이든 교실」의 자원봉사자들이 고호쿠구의 초중등학교에 다니는 일본어를 모국어로 하지 않는 아이들의 여름방학 숙제나 리코더 연...