


学生団体「Youth国際なんでも教室」の主催で、年末の12月27日、28日に、冬休みなんでも教室を行いました。
夏休みに参加した保護者からのリクエストが多く、学生が企画して昨年からスタートしました。
宿題やドリルを持ってきて、おにいさん、おねえさんにマンツーマンで教えてもらえました。
今回は書道に挑戦する子も多くいました。
2日かけて、やっと納得のいく作品ができた子もいました!



2日目の最後に、みんなで集まっておたのしみのイベントで年賀状を作ってプレゼント付きのゲームで盛り上がりました!
教えてくれたおにいさん、おねえさんに書いた子もいれば、家族や友達に書いた子もいましたよ。


最後にお別れするときには、教えてくれた学生に何度もハグをして別れを惜しむ子も何人かいました。
学校の先生や保護者から、「こどもがとても喜んでいた。」とわざわざ連絡もいただきました♪
今回インフルエンザで来られなくなってしまった子も、おにいさん、おねえさんと別れたくなかった子も、
1/26、2/23、3/23の「にちよう教室」に来てくださいね!