12月23日(土)に、学生団体「Youth国際なんでも教室」と共催で、学生ボランティアの説明会を行いました。年明けの1月6日と7日に開催する「外国につながる小中学生のための 冬休みなんでも教室」のボランティアに応募してくれた約20名の大学生・高校生が参加しました。


説明会は、「Youth国際なんでも教室」の学生が進行を務めました。
ニューカマー子どもの教室講師の古屋さんからは、「日本語について考えてみよう」というテーマで
日本語を母語としない子ども達の学習支援を行う際に役立つお話をしていただきました。
後半には、学生同士の交流も行われました。


冬休みなんでも教室は、1月6日(土)と7日(日)です。小中学生の応募も増えてきました。
冬休みの宿題はもちろん、書初めや、リコーダーの練習も行う予定です。
小中学生にとっても、ボランティアの学生にとっても、楽しく充実した2日間になりますように!