ラウンジ

イベント・講座

港北地域学講座11/22「外国人住民の声から学ぶ港北の今」

港北区民活動支援センター主催の港北地域学講座が開催されます。テーマは「外国人住民の声から学ぶ港北の今 ~港北国際交流ラウンジ25年のあゆみ~」です。日本語教室や生活相談、イベントなどで多文化共生をサポートしている港北ラウンジが協力させていた...
イベント・講座

【参加者募集】ハローワールド「ドイツのクリスマス」 12/7

ドイツではクリスマスはどうやって過ごしているの?冬の過ごし方は?ドイツ出身のデニースさんが、冬の暮らしを教えてくれます。お茶とお菓子を楽しみながら、クリスマス気分を味わいましょう☆国際理解教室ハローワールドイベント「ドイツのクリスマス」日時...
イベント・講座

【イベント報告】伝統文化『包む』のお話とワークショップ

11月9日「日本の伝統文化『包む』のお話とワークショップ、ポチ袋作り」が開催されました。約600年も前から伝わる包む文化と外国の包む文化との違いにもふれ、改めて日本文化の奥深さを学びました。 参加の皆さんには和紙でポチ袋を作ってもらいました...
イベント・講座

ふれあいまつり/ヨコアリくんまつり2025 大盛況

毎年大勢の人でにぎわう、ふるさと港北ふれあいまつり/秋のヨコアリくんまつり(合同開催)今年も11月8日(土)に、横浜アリーナで開催され、港北ラウンジも出展しました。   ★中国語クイズ   ★韓国語クイズ   ★民族衣装で写真を撮ろう   ...
ラウンジ

火曜日のベトナム語対応がしばらくお休みになります

毎週火曜日の9時~13時まで、ベトナム語対応枠を設けていましたが都合により、しばらくお休みとなります。ご了承ください。 Hỗ trợ Tiếng Việt vào ngày thứ Ba, tạm thời sẽ nghỉ một thời...
イベント・講座

【参加者募集】日本の伝統文化 包む・結ぶに触れる体験12/14

日本の伝統文化に触れる体験をしませんか?包む:文化の講義の身近な和紙でポチ袋をつくります。結ぶ:文化の講義と水引で栞を結びましょう 第1回:11/9(日)13:00~14:30 「包む」第2回 12/14(日)13:00~14:30 「結ぶ...
ラウンジ

外国語を母語とするスタッフ募集!(2025年度・中途) 

外国語を母語とするスタッフ(NPO職員)を募集します。ベトナム語、タガログ語、ネパール語、スペイン語など(中国語・韓国語・英語以外)を母語とする方。PC操作、母語と日本語での相談対応、簡単な翻訳が出来る方。★応募期間:2025年10月14日...
イベント・講座

10/12ワクワクまつり大盛況 ご来場ありがとうございました

本日のワクワクまつり2025にご来場いただきありがうございました。おかげさまで1000名を超える来場者で、大変賑やかなお祭りとなりました。日本語スピーチ、特技披露、お国自慢、世界のファッションショー、ミニ外国語体験、書道で遊ぼう、子どもの絵...
イベント・講座

10/12(日)ワクワクまつり タイムテーブルが決まりました

ワクワクまつりまであと2日!当日のタイムテーブルが決まりました。ぜひチェックしてみてくださいね! ケアプラザ1F外には飲食ブースも並びますよ~ 12日会場でお待ちしてます‼(イベントホールでは9:15より、ボランティア活動10年/20年表彰...
そよ風

広報誌「そよ風」145号を発行しました

ラウンジ広報誌「そよ風」145号を発行しました。 左の表紙をクリックすると、全文をPDFでご覧いただけます。窓口にて紙面配布も可能です。 「そよ風」のバックナンバーはこちら。